【家相】6畳の和室に、畳を8枚! 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

新着情報

HOME > 新着情報 > 現場日記 > 【家相】6畳の和室に、畳を8枚!

現場日記

【家相】6畳の和室に、畳を8枚!
【家相】6畳の和室に、畳を8枚!

昨日・一昨日の見学会は、盛況のうち無事に終わりました。
土曜日には8組、日曜には5組のお客様にお越し頂けました。
ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました!
ご都合が悪くなってしまった1組のお客様は、本日お越し頂けました。
今回はOBの方のご紹介が多くて大変有難かったです。

新築するにあたって家相を気にされる方は多いですね。
マルワ住建のお客様でもほとんどの方に、それぞれお抱えの家相を見る方がいらっしゃいます。
よく言われるのが、鬼門・裏鬼門などの方角、キッチン・トイレなどの水回り、あとは日にちや時間などです。

先日のお客様は、家相を見る方に『6畳間でも畳は8枚』と言われたそうです。

6枚→8枚という事は、4枚はそのまま、残り2枚を半分にするんだろうな~と思ったのですが、
縦半分?横半分?そして設置はどうするんだろう?と思っていました。

畳屋さんとの打ち合わせで、その旨伝えると「あぁ~、大丈夫。分かったよ。こうやってやれば良いんだよ!」と教えてくださいました。

そして仕上がったのが、この和室です!

両隅に半分の畳を敷き、とても綺麗にまとまっています!
何だか普通の6畳敷よりも、ちょっとオシャレになった気がします(^_-)-☆
左右対称のシンメトリーは心を落ち着かせる効果があるというのも、納得な出来栄えですね。
素敵です!



  • POSTED at 2016年11月14日 (月)

  • マルワの家
  • 住宅シリーズ
  • マルワの品質
  • 家づくりのポイント
  • 家づくりの流れ
  • 施主様の声
  • マルワのリフォーム

INSTAGRAM GALLERY

loading...

カタログ無料プレゼント!

情報満載!

マルワ住建の住まいの
全てが分かる資料を進呈します!

静岡住まいラボ【外部】あいおいニッセイ同和損保【外部】住宅金融支援機構【外部】住宅保証機構株式会社【外部】