

沖縄のきれいな海から許可を得て採取されたサンゴの塗り壁です。
微細な空孔をもったサンゴは、有害物質を吸収し、気になる臭いを消臭し、
湿度をコントロールしてくれます。断熱効果にも優れていますので、厚さ対策
にも有効です。サンゴのマイナスイオンでお部屋の空気がキレイになり、
シックハウスが気になる方にもおすすめです。

日本の伝統的な天然素材の和紙が原料の「呼吸する壁紙」です。
カビ防止、抗菌、脱臭材としてホタテ貝の粉末やなども使用しています。
夏は湿気を吸収し、冬は水分を供給して湿度調整を行います。
和紙の持つ暖かなぬくもりと肌ざわりを与え、しかも充分な強度を持ちます。
化学接着剤や化学染料を全く使っていないので体にも安心!
自信をもってお勧めする塗り壁です。

ミネラル成分の粘土と天然白色珪藻土で出来ている塗り壁です。
天然ミネラル成分が、まるで呼吸するように湿気を吸ったり吐いたりします。
樹脂や化学物質を含まない良質な珪藻土は、子どもにも安心。
人知れずお部屋の空気を浄化してくれる優しい優れものです。
豊富な色を取り揃えておりますので、選ぶのも楽しくなりますよ。

「うづくり」とは、木材の表面を何度もこする事で年輪の凸凹を際立たせる加工
のこと。立体感のある木の風合いを目と肌で感じる事ができ、冬は暖かく 夏は
ひんやりと素足での暮らしが楽しめます。また表面の凸凹が足裏のツボに
ほどよい刺激を与えてくれますよ。お子様の柔らかい足にも安心です。

でんぷんなど食品を主原料としているため、化学物質はいっさい含みません。
体に安心なこのノリは、一般のボンドよりも7倍の強力な接着力があります。
赤ちゃんがハイハイする時に触れているのが床ですが、無垢のフローリングを
使用していても 床材を止めるボンドに有害物質が含まれていては意味があり
ません。このレーベン・ノリピタは口に含んでも害がない材料なので、ご家族の
健康にも安心して使用出来るんです。

- POSTED at 2015年11月21日 (土)